大地震発災からの一週間
がん患者さんと私たち相談員におこること、できること
■プレセミナー(オンライン)■
- テーマ
- 被災したあなたを助けるお金とくらしの話
- 日時
- 2026年3月6日(金) 18:00~19:00
- 講師
- 岡本 正(銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学)・気象予報士)
- 開催方法
- オンライン開催(Zoom)
※ 後日アーカイブ配信を予定しております
- 定員
- 250名
■年次大会(現地開催のみ)■
- テーマ
- 大地震発災からの一週間
がん患者さんと私たち相談員におこること、できること
- 日時
- 2024年3月7日(土) 10:00~16:00
- 大会長
- 福島 美幸(四国がんセンター)
- 会場
- 四国がんセンター 本館3階研修室
(愛媛県松山市南梅本町甲160)
- 対象
- がん相談に携わる方、携わる予定の方
- 定員
- 100名
- 備考
- 本大会は国立がん研究センター「認定がん専門相談員」のⅣ群(1単位)の研修となります。
年次大会プログラム(予定)
◆ 基調講演「被災地の経験から考えたこと・できたこと・伝えたいこと」
講師:緒方 美穂(熊本市立熊本市民病院)
安藤 美樹(熊本大学病院)
◆ シンポジウム
小野 貴史(宮城県立がんセンター)
斉藤 慎也(福島県立医科大学附属病院)
若木 千恵(公立能登総合病院)
納田 広美(香川大学医学部附属病院)
松本 陽子(NPO法人がん患者サポートおれんじの会)
参加申込(準備中)
-
受付開始後、こちらのページへ掲載いたします
- 参加費
- ■プレセミナー 会員:1,000円 非会員:1,500円
■年次大会 会員:4,000円 非会員:6,000円
日本がん相談研究会へ入会を希望される方は、入会申請後、承認の連絡を確認した後に、本大会への申し込みをお願いします。
(入会承認のご連絡までは非会員の扱いとなります)
本会申込み前の入会申請は、2026年1月31日(土)までとなります。
入会方法は入会のご案内をご参照ください。
演題募集(一般演題)
-
準備中(9月以降 募集開始予定)
リーフレットのダウンロード
Copyright © 2020 Japanese Society of Information and Support in Cancer All Rights Reserved